本日 18 人 - 昨日 56 人 - 累計 89671 人
RSS

習慣

2014年01月31日
今日は、委託事業が無いのでのんびり起床しました。布団の中でモゴモゴとカラダを動かして今日の予定を確認。
31日だなぁ===と思いつつ朝の準備に取り掛かかりどうやらカラダは月初めと勘違いしていたようです。

我が家には、農家なので神棚がります。
一般的には、商売を行っていなければあまり見かけないかも
しれませんね。

我が家の神棚はお正月や収穫祭などの時以外お世話をする習慣がありませんでした。

数年前に訪問パーソナルリハを行っていた際、榊を届ける花屋さんと遭遇しました。
お世話されている神棚を見てから自宅の神棚に気が向くようになりました。
辞書で調べ、榊は毎月1日、15日にお世話をする事を知りました。

毎回榊を購入するよりも我が家の地のものがよいだろうと発想。
母親の実家で偶々榊の苗木を購入していたことを知り1本譲り受けて植え換えてからは月初めの1日だけでもお供えを習慣にしてました。

朝起きて何となく神棚のお供え一式に手を伸ばし月初めのお世話を終えて外出。
一日の用事を済ませPCに向かい気が付きました。

今日は31日だったのよね。


気のタイプ

2014年01月25日
今日は、整体の講習会に参加しました。
本日の講習で「気」のタイプの話がありました。

◆気を晴らすタイプ・・・大声、元気、大笑いで鬱憤を周りにぶつけて
           晴らす人

◆気を吸うタイプ・・・他人に寄り添って元気を頂く。
          なぜか傍に寄られると疲れちゃう。

◆気を閉ざすタイプ・・・関わりがわずらわしい。
        他人も自分をも受け入れない。

◆気を出し入れするタイプ・・・相手からも頂き自分の気も
           相手に与える。

普通は変化がおきながら過ごしているのですが、どうやら
吸うしかしない人は吸える人に寄り付くとのこと。

復習:もう一度自分を見つめてみよう!

今日は、数か月ぶりに気功教室に参加してきました。
池袋某ホテル、朝9:00開始です。
夏場は5時前にスッキリ起きられるのですが、冬場は
日の出が遅いため日程を調整したにも関わらず布団
から離れることが出来なくなります。
仕事の都合上、今は参加しやすいため先生の講話を楽しみ、
患者さんと一緒に気功することは、私の気分転換に楽しい
時間が過ごせます。
今日は、以前に比べ倍の人数が参加していることに
びっくりしました。
まして、身体が辛いはずなのにすごいなぁと感心します。

その後、新年のご挨拶方々あちらこちらに用事で動き回りました。
いつもならば外出で2つ以上の用事をこなすと疲労感に襲われて
帰宅すると倒れこんでしまします。
特に都内の移動は覿面。
やはり、田舎者ですから田舎が過ごしやすいのでしょう。
ただし、今日は最後の訪問先で友人の腰痛治療を行うことになり
私の身体には高いベッドで施術をしました。
どうにか私の身体を痛めることなく施術することが出来ました。

う===ん、気功のパワーってことでしょうか★

帰宅し、ちょっと偶然でハッピーな通知がありました。
明日は通知の品を確認し、もっとハッピーな気分になります。

通知の品はアルバムに掲載し報告させていただきます。

模様替え

2014年01月17日
何故この時期に??と思われてしまいそうですが、
鍼灸院の模様替えをしました。

事始めの講習会で参加者の方から阿弥陀如来さまの仏像を頂きました。
仏様のご利益と持ち帰り時の事、祀り方などあれやこれやと悩んだのですが、先生はじめ皆さんからご指導と私の守護仏が阿弥陀如来さまということもあり、素敵なご縁を結ぶことが出来ました。
(中国の48M阿弥陀如来像記念の品で特別に頂いた物)
美術品とは違い魂を入れていただけたので仏様を祀る場所を決めても飾りっぱなしでよいというわけにはいきません。

ガラスケースに収めようかか、仏壇に収めた方がよいか?
仏様が落ち着かなければ、私も落ち着かない、仕事も落ち着かない。
方角も気になる、インテリア・レイアウトのこと、どんどん
気になり始めてしまいイメージしても気持ちが先走ってしまう。
何とも自分の心を表しているようです。

ということで、模様替えをしました。

まだ仏様は飾り棚の上で落ち着いておりませんが、仏壇を手配して
納まれば落ち着くでしょう。

これからが楽しみです。

兄弟を分かち合う

2014年01月13日
年初めの事始め、長野の講習会から帰宅しました。

講習会は毎回新たな出逢いがあり、雑談は私にとって
生きるヒントがたくさん含まれていて、とても楽しくなりました。
宿泊施設は、ヒーリングステイをされる方が多く、今回もヒーリングステイをされていた方が当日、講習会に合流。
息子さんがご両親へのプレゼントとして一緒に講習会に参加されたり。
また、遺品の美術品を持参して参加者で希望者に仏像を贈呈♥
(勿論、今回は目の前でお祓いをしたもの授かりました。)
なんてことがありました。
一緒にお祓いをした仏像は、兄弟!?であり参加者とは
兄弟を分かち合った形ともなり何とも不思議なご縁に恵まれました。


講習会の宿泊施設には世界で12か所あるホピ族のストーンサークルの
うちの1つがここにあります。
ストーンサークルがあることは知っていたのですが、参加者は
何回か宿泊していても祈りの仕方など作法は知らないままでいました。
今は雪深い季節ですから、研修生の方が講習会の参加者リクエストに応えるために一生懸命に雪かきをしてサークルの姿を現すまで汗を流したことを思うと心清らかに正しく祈願しようとの思いが深くなります。

今回、職員さんに説明を受けて初めて祈願することが出来ました。

心が幸せな気持ちで満ちました。
事始めは、心にいいことから始める。
実感しながら学ぶことができました。

事始め

2014年01月09日
ここ数年、新年は2日の伊勢原日向薬師様へ初詣に行く事から始まります。
習い事始めは、飯綱高原での講習会です。

飯綱高原に足を運ぶようになったのは、数年前にホリステック医療で有名な帯津良一先生の養生塾に参加したことがきっかけでした。
がん患者の方を囲みながら先生がお話をされる車座。
帯津先生のカウンセリング姿を目にしたく私は参加したわけですが、患者さんと同じ方向を見て話し合う姿勢は3分治療の病院の医師とは違い感激したことを覚えています。

さて、その講習の会場となる宿泊施設から講習会の情報の中に【心の探求】がありました。
「年明けの行いは、一年にとってとても縁起の良い事から始めるといいですよ。」と教えていただきその後も参加するようになりました。
他の講習との違いは、精進料理やワーキングメディテーションが特徴です。それと年令が中高年の方が多いような・・・ある参加者は、断食の講習と間違えて参加されていましたね。


この講習会の楽しみは、少人数ですが全国から参加される方が集まるので地方の知人が出来ることです。相部屋になっても一期一会の場合も多く面白いご縁だなぁと毎回を楽しみます。宿泊施設は以前にも記載しましたが、テレビも電話も新聞も自販機もありません。雑多な情報が無く静かな場所で生活できるので心地よいです。
11日〜13日は、私の心のオアシスへ行ってきます。

自立すること

2014年01月04日
今日は、沢山の「自立」の偶然と向き合うことになりました。

1:朝、友人から義理のお父様が他界された事の悲しい別れのメールを頂きました。
彼女の旦那様は、大学を卒業し社会人として働き、結婚、夫婦二人で自立した生活を営んでいたと思います。
今回の別れを通じて、お父様からの自立をしてお母様に対してお父様の分も支える覚悟をこれからは生活を送っていく。
また一つ自立をしたのでしょう。


2:新年に届い会報に知人の息子さんが巻頭を飾っていたのでご挨拶かたがたメールをしました。彼女とは2年前の1月に参加した講習会で知り合いました。
講習会が行われる宿泊施設に息子さんは中学時代から親元を離れ研修生として生活を送ってました。
その息子さんも二十歳を迎え研修施設で手作りの成人式を行うことになり、見届け人として講習に参加した人も同席させていただきました。
「沢山の方にお祝いをしていただいて幸せなだなぁ」と思ったことを懐かしみました。
今回の会報には農園会社の取締役となり生き生きとした表情の彼がいました。文章もしっかりとして成人式でたどたどしい挨拶をした時とは違い成長に嬉しくなりました。
しかし、親である彼女は研修を終えて実家に戻っ来ることを願い続けてました。息子さんから少し距離を置いてほしいと言われたらしく彼の自立に拍手をして喜べていないようでした。
彼は親から離れ、黙って応援してほしい時期、自立の時が来たのだと思いました。


3:年末に数回お世話になった整体院から会報が届きました。
この整体院は、某手技療法を行っており会員制の整体院。
以前に本はざっくり読んだことはあり半年前に信頼できる方との出逢いで整体院を紹介していただきました。
ご夫婦で業を営みながら庭にチャボが放し飼いにされています。
とても穏やかで素敵な施術家のご夫婦に出逢えることが出来ました。

年頭のごあいさつの内容に下記の文章がありました。

人と人の関係において、一方が頼ることを、もう一方が認めた時に関係は固着してしまします。弟子は未熟なことが必然になってしまったり、医者が認めることで人は病人になります。整体を行う関係では、相手がこちらに寄りかかって来た時に、何とかしようとして抱え込んでしまうと、相手は自分で立ち上がれなくなります。自立している人にしか手助けは出来ないのです。
この事を、本当に困っている人に告げるのは酷です。手を放すと本当に落っこちてしまう人もいるからです。・・・・・・・

私はこの文章に共感でき嬉しくなりました。
人には回復する力がある。いわゆる自然治癒力があるのですが、治療となると依存する関係が多く見受けられます。
どのような施術の手法も変化は起きています。

変化が起きている=動き出した

施術は動くために動き方を忘れた身体に教える時期。
その後のケアは自立する時期と考えます。

動き出した心・身体・頭を施術後の生活で気持ちよい程度に動かし維持する。
いつもの思考パターンに戻りそうになったら復習し施術を受ける。
そうして少しずつ期間を開けて身体が悲鳴を上げないように自立のケアをする。

施術家の利益を追及すれば頼っていただきたいところです。
しかし、過剰に手入れを必要とする生活から脱却するためには自立という気付きが必要だと私は思います。

2014年の抱負

2014年01月01日
2014年
新しい年になりました。

カレンダーの表紙をめくり
1月は富士山のご来光の景色!

10数年前は自宅の庭から富士山を眺めることが出来ましたね。

ウキウキ・ワクワクした気分で新年を迎えるというよりは、
のんびり、ほっこりした気分で元旦を過ごしました。

明日は、お力添えをいただいているお薬師様へ初詣。
薬師如来は、健康を見守って下さる仏様でボディーケアに
従事している私にとってはとても大切な仏様です。


生きていることの喜び
健康であることの喜び
心の中の苦しみ
身体の痛みから解放され
笑い多き人生が過ごせるように・・・

さて今年の抱負は、【穏やかなココロで過ごす】
ポカポカとするような状態です。
テンションが上がり情熱的な場面でも
テンションが下がりブルーモードな気分でも
心の深い部分は、ポカポカな状態が保たれる。
憧れの自分です。

旅行では、【出雲大社・伊勢神宮参拝】
自分が生きているときに巡り逢う祝い行事は限られて
います。時間・お金・体力・情報などご縁が揃わないと
達成できませんから、準備をしなくっちゃ。

今年も沢山の良縁に恵まれますように。
新しい家族とのご縁が結ばれますように。

私と出逢えたお客様が幸せな気持ちで過ごせますように♥