本日 57 人 - 昨日 56 人 - 累計 89710 人
RSS

ボラ活

2023年02月19日

今日は、いずみ自然塾

出前講座

埼玉県環境科学国際センター

「生物多様性の現状とその保全」

にボラ活参加しました。


話題としては

1 生物の多様性とは何か?

2 生物多様性はなぜ必要なのか?

3 生物多様性の低下の原因と保全のための取り組み


その中で私がとても興味を持ったものは


外来生物


外来生物の全てを問題視していては、現代的な生活は成り立たない!

在来の生物や生態系に悪影響を与える

人間生活に悪影響を与える

侵略的外来生物として問題視


侵略的外来種の生物学的特徴・共通点


繁殖力が高い

競争力が強い

高い環境順応性

どのような環境でも生抜き、繫栄できる!


私は、一番最後に上記の件で質問しました。


侵略的外来種の特性(DNAなのかホルモンなのか?)を用いた

研究はされているのか?

この能力を活用したら

医薬品・少子化・戦争に活用方法によって活かせる

と思ったからです。


先生からの答え

A:フェロモンで寄せ付けて一網打尽にする

A:DNAから読み取り排除方法を検討

ポジティブに活用する研究はされていない・・・・


どうやら

余計なものは削除する考えしかないようでした。



私は

生物・植物は絶滅させよう生殖しているわけでは無い。

自分の子孫を残そうとしている。

これは、人間にも共通しているところ。


生物・植物からのメッセージ

学ぶべきことが秘めている

今こそ自然に優しく活用する時代に突入






久しぶりにブログを記載します。

ここ数年、恒例にしていた出雲の神在祭。

神在祭にこころ惹かれるのは、私の誕生月が神無月だからでしょう。

八百万の神に一度でご挨拶できる!

本来ならば、一つ一つ丁寧にご挨拶したいけれど

神無月に出雲に集まるのだから

八百万の神が集まる神在祭でご挨拶したら一番いいのでは?



よくよく考えたならば

神様がうちの神社に挨拶に来ておらん

挨拶きたから助けよう

等とは申していないはず。


頭の中はグルグル巡りますます。

昨年は、神在祭に参列しませんでした。


決断した後に舞い込んできた一通のメールは

伊勢参拝


私ひとりだけ

外部からの参加でしたが、楽しかった。

何故なら

外宮は誰とも会話しないで参拝し

翌日の内宮では少し話しながら参拝


早朝の呼吸法は気持ちが良かったからこそ

内宮参拝の解散早々に伊勢を後にしました。

砂利の音が拍手に聞こえたのは感激でした。


有名な赤福に黒白が仲間入り

白いんげんに

黒糖

どちらも美味しかったです