本日 84 人 - 昨日 56 人 - 累計 89737 人
RSS

バス三昧

2016年01月16日
今回のバス事故でちょっぴり不安になりました。

このところ長距離バスを利用していることや
先達業務はバス移動ですから他人事ではないのです。

特に先達の場合、シートベルトの着用は
義務つけていることを添乗員および先達からも
お客様に促します。

しかし、業務に携わる者はバス内で
立ち話や料金、朱印帳回収など動き回りますから
シートベルトは・・・
旅行会社やお客様は、仕事という考えの時には
サービスの質をこだわりますから
お互いの命の大切さに優しさや労りは生じません。

それに下手するとドライバーさんに迷惑をかけてしまうので
何とも言えませんね。

ルートも交通渋滞を回避するために変更しますし・・・

複雑な気分です。

先日は、長野まで高速バスを往復利用しました。
長野駅までは、雪景色に見舞われた経験がありません。
長野から飯綱高原はタクシーですから山道は雪景色!
今年は、細い道に入って100Mくらいの場所でしか
雪が積もっておりませんでしたのでスキー場は閉鎖
されていました。

今宵は、夜行バスで仙台に・・・
来週は、先達ですし・・・

私が気を付けることは、シートベルト以外には
ありません。
こればかりは、運のようなものですから。

戦争がない日本でバス事故で若い命が
失われることは、残念としか言えません。


明日から長野!

2016年01月08日
毎年恒例

年初めの事始め

今年も長野からスタートです。

風邪で寝込んで鼻水ズルズル生活から
新年を迎えてしまいました。
正直、まだ鼻水は治まりそうにありませんが
箱を持ち歩くほどではないので気にしておりません。

がっ
この宿泊施設は、風邪などに対しては
とても気を付けなければならないのです。
経営されているご夫婦の娘さんが
重度の障害を持っております。
免疫力が弱いので手洗いうがいは、勿論ですが
一週間以内に風邪をひかれての宿泊者は、
ホメオパシーを処方されます。
(無料です)
宿泊棟は別ですが、念には念を!

常連だった友人は、高齢で足腰が弱くなり
昨年、今年と参加を見送るようになってしまいました。
とても残念ですが、新たな出会いが待っていると思うと
楽しみです。
相部屋なので誰と一緒になるかは、当日まで
わかりません。

メトロノームの効果を試される・・・

ナム====

寝正月

2016年01月04日
あけまして おめでとうございます

いやぁ====参りました。
昨年27日に穴追いに参加をして
何だか喉の具合がイマイチよろしくない・・・
折角、合掌行気を行ったけれども
咳き込む始末でした。
自宅を出るときにはそんな気配すら
ありませんでしたがイヤーな予感
的中!!!!

案の定、鼻水ズルズルになり
31日まで業務に携わりました。

高齢者の施設でのお仕事ですから
風邪から肺炎に移行する確率が高まるため
休みたいところですが、マスクをして
早めに防御しました。
本日の仕事始めで風邪によるお休みの方が
いなかったことは救いとなりました。

三が日お休みでしたが、元旦は氏神様への
ご挨拶
墓参りしながら新年の写経
(般若心経と阿弥陀経)とのんびり過ごしました。

実は、三が日に太鼓たたきの依頼が入りそうでした。


私は、約10年前に太鼓をしているお客様から
バチをいただき・・・
なぜバチ?
いろいろとありまして・・・
気の厚さというか高さというか
言葉には表現できませんが
ヒノキのバチは感じやすく音もいいことから
購入する予定でしたがプレゼントしていただきました。

忘年会の穴追いの後日、友人の尼僧さんから
太鼓の依頼が舞い込んできました。
私がバチを持っていることを知っておりますし
先達で教頭していることを知っているので
ちょっこっと練習すればできると思っていたようです。

練習していない人間が
祈祷の度に叩いていたら筋肉痛や
腱鞘炎になることは間違いなし!
参った
参った
知人のプロの太鼓の名人に
習っておけばよかったと深く反省しました。
(日程が短いので条件が合わず見送りに)

たまたま
忘年会で太鼓の話になり知人の所属する
太鼓の組の名前があがりました。
これまた一人ではなく数名が・・・
有名なのは知っていましたが、憧れを
持って練習に参加していた人もいたらしく
プロの道にはとてもハードルが高かったらしく
諦めた人さえいたのがびっくりポンでした。

彼女の太鼓は勿論のこと
踊りが素晴らしい!

朝、森を散歩しながら笹を手にして
戻ってきた彼女の姿は

おばちゃん!(失言)

しかし
舞台に立った姿に朝の笹がマッチングした時に
何かにとり憑かれたかのような舞の姿には
感動しました。

別人!!!!

素敵なんです。

今年の秋に彼女に会えるかな?
楽しみにしつつ

これから太鼓の修行もせねばならない・・・

新年の課題が増えました。