本日 105 人 - 昨日 56 人 - 累計 89758 人
RSS
断捨離なのか?整理なのか?片付け?
そんな作業中に発見。

私は、ちょっと自分でいいなぁと思う
記事を収集しておく癖があります。

下記の記事も5年以上前に新聞で
読んだものです。

私たちは、時間の流れの中で生きている。
過去を振り返り、将来を展望する。
ただ、それはいまを生きるためだという事を
忘れないようにしなくてはならない。

落ち込んでいるときには、過去にとらわれ
過ぎていることが多い。
将来に目標が向き過ぎると不安になりやすくなる。
また、逆にその不安を打ち消そうとして、無理に
強気になりすぎたりすることもある。


以前に、ある人から誘いを受けた時の事を思い出す。
十分な準備が出来ていなかったために

「また今度」
と断ったところ、

「また今度と言っても、また今度はには
なかなかならないものです。」
と言われたのだ。


私はその誘いが迷惑だったわけではない。
純粋に時間がなくて準備が不足していただけだったし
、ぜひ実現したいと考えていた。


実は、その約束は実現できなかったのだが、
ここでは実現できたかどうか問題なのではない。

いまできる可能性があることを先延ばしにすることが
問題だと、その人は伝えたかったのだと、今更ながらに思う。


たしかに、将来の約束は当てにならない。
というよりも、何であれ、将来の予測自体が
あてにならないものだ。
楽観的なものであれ、悲観的なものであれ、
将来の予測を信じすぎるのはよくない。
将来は、今をいきることから生まれてくる。
そのいまを大事にすることの大切さを、その人は教えてくれた。

「K大学教授-大野」


私にも口約束だけで終わり実現できなくなった
物事が沢山あります。
なかでも相手が亡くなってしまったことにより
私に後悔が残る。

「いつかまた」
「近い将来」
「暖かくなったら」

こんな言葉で締めくくるときは、
相手が生きている事が前提で使う言葉。
社交辞令で使うことが多くお互いの
生活環境で調整が厳しく、優先事項から
外れている場合が多く実現するのに
数年経過してしまうことも。

するとある時、優先事項に変わる時期が来て
実現できたときこそ【ご縁】だと。

約束をしていたのに実現できなくても、
ご縁によるその時、その瞬間に
大切な人と時間を共有している。

後悔しない、いまを大事に生き過ごす。
いわゆる「楽しいひと時」を過ごす。

心掛けていたけれど記事の出現により
忘れていた大切なことをまた、思い出すことが出来ました。


日中のポカポカ陽気と梅の香りで春が近づいている
事を教えてくれます。

講習会でも身体の変化について
お話がありました。

乾燥による目や胃の痛み
PCの疲れによるドライアイではなく
空気の乾燥による(粘膜)痛みであり
疲れが生じます。

冬眠から覚める。
頭部から上肢の痛み。
閉じこもっていた殻から
脱出したい!
強張っているカラダはまだ思い通りに
動かせない。
だからイライラする。

【殻に閉じこもり強張ったカラダ
=肩や腕に力が入った握り拳のポーズ】

これは、【怒り】の時と同じです。

言いたいことが言えない!
ぐっと堪える!
心の中では爆発したい!

「ばぁーーーーーん!!!!」

東洋医学の色体表「春」は五臓「肝」
春に近づいてくると眠っていたカラダが
動き出す。

これは、自然のリズムですから爆発したくなるのは
当然です。

ただし、周りも爆弾を抱えている時期ですから
些細なトラブルにご注意ください。

週末連続の大雪で腰痛を訴える人が続出。
昨日は友人の治療院に出張して施術。
連日マッサージにも通ったようですがどうも
効果が低く出張要請がありました。
腰が痛いからと言っても手の届かない局所を治療しなくても
自己治療は可能なのですが、やはり満足度が低くなります。
同級生だと不平不満言いながら、ストレートに
聞けるのはお互いに楽でいいです。
「あとちょっと響かせて!」
「お灸は○○もやってほしい!」

勿論、お客様との信頼関係により
要望を確認しは満たせますが、どちらかに欲が生じたり、
気を使って伝えることを控えたりすると
満足は得られなくなります。

【満足=気持ちいい】
は、リラックスし血流を良くしてくれる。

「あぁー生き返った。」
「明日も頑張るぞぉー!」
「助かったぁ・・・。」
と言われると
私も嬉しくなります。

教科書のツボより
心のツボが
効果覿面です♥

間一髪

2014年02月15日
今回の雪はとても重く雪かきも手間取ってます。

庭の木々も雪で枝が折れてしまったり。

我が家の物置兼駐車場も築が古いことや
スパンを飛ばしているので雪の荷重に
耐えられなく倒壊・・・

あと5秒遅かったら

駐車場の建物と雪の下敷きになり
私は新聞の記事に載っていたことでしょう。

雪かきしながらも近所の人との
会話が寂しさを緩和してくれました。

スコップ一杯欠くごとに状況は変化する。
前進して道は開け歩ける。

停電もなく

衣・食・住、不自由がなく
今、生きていること。

ブッダの本を読み終えたばかりの私には
この雪が、とても意味深い出来事となりました。

逆子の灸

2014年02月12日
今日は、友人の出産祝いに出かけました。

やはり、赤ちゃんは可愛いですね。
大きなオメメで見つめられると、
嬉しくてたまりません。


「私の事を信じてくれている。」
というか、うーーーーん
疑うことを知らない、
無垢の力強さ。

さて、友人も妊娠中に逆子を経験。
しかし、お灸で治ったと。

鍼やお灸は良いイメージを持っている人は
少ないです。

鍼は怖い、痛い!

お灸は熱い!


ただ、ここ最近は自然志向の方が増えております。
西洋医学より東洋医学に関心を持たれて、特に
妊婦さんは薬が服用できないから鍼や灸で
体の不調を改善されるようです。

友人も逆子の灸の経験により鍼灸の力に
感動してました。
嬉しいですね。

体調や手技にもよりますが、鍼灸は痛くも
熱くもありません。
私の生活指導の方が怖いかも♥

ユ・キ・カ・キ

2014年02月09日
昨日、本日と雪かき三昧。
久しぶりの肉体労働。

土曜日の予定も友人の家族がインフルエンザ
の影響で当初の予定が変更。
先日の東上線、車と電車の接触事故の影響で午前中
は仕事に行けず大雪の昨日に委託事業の
代替えをすることになってしまいました。

二転三転のナミダ・ナミダ

雪なのでそんなに利用者さんもいないだろうと
ほんの少し思ったりもしましたが、
流石!

台風の時だって、災害の時だって
そう簡単には休まない。

「こんな日ぐらい、家族のお世話すればいいのにぃ。」

心の中ではつぶやきますが、半数以上のご家族は
気にされないようです。

そうそう、こんな天気ほどうつ病の人は、テンションが
上がりますね。
(そのあとが、コワイ)


ご家族も気にしなければ、経営者や上層部は
現場職員への配慮はありません。


当の経営者や上層部の方は連休ですから。

やはり、世の中の仕組みなのでしょうか。


さて、連日の雪かきで筋肉痛になりました。

我が家は、南と東面に道路が接しておりが
南面の道路を通るのは並びのほぼ3件です。

日当たりは良いのですが、雪かきしなければ
交通量が少ないので明日の朝は凍ります。
おまけに、治療院の駐車場は屋根がありませんから
雪が凍れば駐車が出来なくなってしまいます。

直線にしたら80M位の道をスコップ片手に
雪かきを頑張りました。
スコップも重いけど、水分を含んだ雪も
重い。

お隣さんも我が家の前の道を通行するので
雪かきをしてくださいました。

お隣と言っても、地域の用事が無ければ
会話もそうですが、会うこともありません。
車で通った時に会釈をする程度。

今日は、雪かきしながら腰痛の話をしました。
ちっと新鮮なひと時でした。

まぁ2〜3日は、腰痛の患者さんや上半身の
痛みを訴える患者さんが増えるのでしょう。

本来ならば、雪かき直後にストレッチして
筋肉痛の予防と行きたいところですが、
すっかり手入れを忘れてしまいました。

入浴後に、気休めでもストレッチして
明日に備えよう!

道路には雪が残っておりますし、
冷え込はありますから忘れたころの
ギックリ腰にご注意ください。










13年前ってこんなに降ったかなぁ?

庭の雪が、一日で溶けるくらいだったような気がします。

漫画で涙

2014年02月06日
年末に一年間の業(学校)の反省会と無事に終えたことに
感謝し先輩とランチをしました。

鍼灸の話やリハビリの話などをしているうちに
脊髄損傷の話に広がり【リアル】という漫画を薦められた。

実は私、漫画本は読まない。
正しくは、読めない。

読む順番が狂ってしまうことがあるのと
スピードに疲れてしまう。
とは言っても数年前に手塚治先生の「ブッダ」には
興味があり映画よりの漫画を薦められ6巻まで
古本屋で購入して読み終えました。


【ブッダ6巻】と【リアル13巻】を交換し、
「仕事が継続すれば春の仕事始めの時にでも
ランチをしながら感想を言い合いましょう。」
という事になった。

1月までに読み終える予定だったのですが、
図書館で借りていた本が優先となり後回しになってしまった。

さらに先輩はブッダが気に入ったらしく7巻以降を購入
し郵送までしてくれた。


何となく冬休みの宿題みたいです。


【リアル】は、車椅子バスケットの話。
私の同級生とリンクする内容でした。


最後の13巻に差し掛かり読み始めると・・・
思わず涙が
ポロリ。。。。
ティッシュで鼻水をすすりながら
感動したその場面は、

「プロレス」

車椅子バスケの試合ではなく、プロレスの試合

何となく申し訳ないような気分。
感想は言えないなぁ。
でも、14巻が2014年の秋に発売予定と。

借りたい!

う===ん内容、忘れちゃいそうです。

さぁ、これからテッシュを傍において
【ブッダ】に突入します。

漫画で涙を流せるって平和です。

梅の花

2014年02月03日
HPの写真に季節の花を・・・と思い我が家の紅梅の木に
近づいてみると白梅の花も咲き始めたようです。
今日は、暖かかったので「梅の季節かぁ」と思ってみました。
枝が高く花も5凛程かな。
まだ、私の鼻に香りは届きません。

明日は雪。

さむかろに。

暖かさが戻ったら一気に咲くのでしょうね。
満開の写真をアップロードするのが楽しみです。