本日 4 人 - 昨日 123 人 - 累計 89780 人
RSS

飛蚊症・・・

2016年10月15日
私の記憶が定かでないのですが・・・

二匹だった目の中の蚊が
一気に増えてしまいました。

目が痛くて、ほんの少し頭痛なんぞしてみたり
私的には、3.11の時を思い出すような
状況です。

3.11の前には、これでもかっていうくらいに
頭痛と眼圧と耳の気圧に悩まされ病気なんじゃないのかなぁ?
って思ったほどでした。

地震が発生して2週間くらいしてから
納まり気が付きました。

今回の私の飛蚊症が爆発したら、阿蘇山が爆発しました。
ただし・・・飛蚊症が、消えるような奇跡は起きていません。

私は、う====ん
仏様が見えているんだ!って
ポジティブに発想を転換しました。

何かを失いそうなときは、人間は
他のものが補うために敏感になります。

嗅覚か触覚?
直感?

過敏過ぎても困るので、自分の変化を
楽しみたいと思います。

ちなみに、眼圧は問題なくて
数年前・・・3.11の前に測った
眼圧よりも低く良好でした。

摩訶不思議


山の行

2016年10月05日
本来ならば、滝行の続きを書こうと
思っていました。

台風の後の水の多さ
腰で踏ん張らないと
立っていられないほどの水圧
思っていたより水温は
暖かかったこと
帰りの電車の睡魔はすごかったこと

自然に囲まれて気持ちよく
過ごせました。

滝行の後の週末は、吉野で修験体験
回峰行をされた先達とともに
行を行いました。

夕方に宿坊に入り
勤行
夕食
結団式
就寝

金剛杖と白足袋を持参条件

金剛杖は、160センチ程度のものを
数年前に富士登山のお見送りに参列した時に
購入するように指導され持っていました。
しかし、電話での問い合わせ時
180センチ位のものが必要!
理由もわからずに現地で調達することに
しました。

どうやら、下り坂で杖を使用するときに
遠方に杖を伸ばし、体に引き寄せて
使うので通常の杖よりも長さが必要。
連日の雨で足場が悪くしっかりと
杖を突かないと危険とのことでした。

杖を現地調達。
事前に履きならしをした
白足袋は持参しました。

夕食では、食事を残してはいけない!
男性・女性同じ速さで食事を済ませる。
禅と同じようにたくあん一枚残して
器を洗う
起床時間の前に起きてはいけない。

5時10分 出発

事前に地元でウォーキングしておいて
よかった。
風邪をひいて禁酒しておいてよかった。
ヘルス・・・に連日通い調整しておいて
よかった。

先週と今週
吉野に足を運びます。

浄書の行初体験

楽しみです♡