本日 17 人 - 昨日 105 人 - 累計 90652 人
RSS

米寿のパワー

お盆の季節になりました。

我が家周辺は7月がお盆となります。
8月のお盆は、母方の実家にご挨拶に伺います。

昔、私の学業の工面でかなりお世話になったので
生きている時には恩返しのつもりで一年に
一度ですが、ご先祖様にご挨拶しています。

母親は兄弟の末っ子です。
88歳になる叔母の腰は90度曲がる程の
姿勢ですが、朝から晩まで畑仕事を
楽しんでいます。


朝は、5時から
晩は、8時や9時です。

勿論、夏場の昼の畑には出られないので
涼しい朝時と夕時が働き時となります。

あまりの働きっぷりに頭が下がります。

そういえば!
5年前に母の実家で榊の苗木を譲って頂きました。

我が家の神棚に榊をお供えする時にやはり地のもの
がよいだろうと考えたのです。
昔は、我が家にも榊があったようですが、寿命?で
枯れてしまいました。
実家は造園業を営んでいるのでもしかしたら・・・
榊の有無を確認しました。

たまたま、甥っ子の自宅を新築するにあたり
お祓いで榊が必要だということで、
花屋の榊で十分なはずなのに・・・
何を考えたのか、苗木を4本も購入したようです。


おかげで4本のうちの1本を譲って頂きました。

叔母は、「嫁入り先が決まってよかった!
北浅羽の家なら安心だ」と言って
土木用のスコップと一輪車を叔母が押して
私は手ぶらで目的の榊に付きました。

私は一輪車に手を掛け動かそうとしたら一般用とは違い、
土木用の頑丈な道具のあまりの重さに足元が
ふらついたのです。
しかし、叔母が手際よく榊を掘り起こして一輪車に
乗せて私はスコップだけ持たされてスタコラ苗木を
運び出したのを覚えています。

正直、あの時は83歳の叔母の体力より自分が
衰えている事にショックを受けました。

笑い話のようですが、腰は曲がっていても
体力は私以上。

叔母の本当の喜びは、

健康!!!!

畑で好きな野菜を作り
非農家の人に無償で
野菜を配り
喜んで頂けること

そしてこれを家族に邪魔されなく
自分のペースで出来ること。
らしい・・・

私の晩年にもこのような
心で人生が迎えられるようになりたいものです。


嫁入りした榊はまだ私の身長以下ですが、
時々、我が家の榊を神棚に祭ります。
市販のものとは違い、生命力は強いです。



コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):